次の DEMO をチェックする
DIY

【DIY】丸見えのトイレのコンセント!!ダイソーの棚板でカバー作り~見た目すっきり!ホコリ対策にも~

pani
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

我が家で今いちばん気になっていること。

それは、トイレの左側にある配管とコンセントが目立つことです。

配管の下にたまる埃も掃除しにくいため、カバーを作って、

埃対策&すっきりおしゃれにしていきたいと思います。

ということで、

今回はこのコンセントと配管を隠すカバーをDIYしました。

用意するもの

  • 木工用ボンド
  • 板材
  • 好みのリメイクシート
  • 釘やL字金具(丈夫にしたければでOK)
板材はコレを使いました

購入先:ダイソー

幅がカットしなくてもよいサイズを発見しました。

柔らかい木材なので加工しやすいです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_9891-768x1024.jpg
リメイクシートはコレを使いました

購入先:壁紙本舗 (インターネットで購入)

コンクリート柄

厚みがあるのでシワになりにくく、貼りやすかったです。

凹凸のある素材で本物っぽさがあります。 濡れたシートで拭ける素材のため、トイレ周りのDIYに適しています。

多めに購入したので他のDIYにも使用予定です

手順【コンセント隠しカバー】

サイズを決める

コンセントを隠すカバーのサイズを決めます。

  • 高さ :床~コンセントカバー上部
  • 奥行 奥の壁~配管等隠したいもの
  • 幅 :壁からトイレまでの幅
我が家の場合は・・
  1. 床からコンセントカバー上部までの高さ:30センチ
  2. 奥行:20センチ(コンセント以外に配管等もあるため長め)
  3. 壁からトイレまでの幅:13センチ→12センチ幅の板をこのまま使う

木材をカット

今回は幅のカットをしていませんが、

この板材は軟らかいので、板目方向はカッターで対応できそうです。

組み立て

ボンドでL字に組み立てます。

板の反りがあるので、養生テープで止めました。

ボンドが乾くまでしっかり固定します。

塗装・シートを貼る

家に余っていたコンクリート調のリメイクシートを貼りました。

ペンキ等を塗ってもいいと思います。

設置

高さをコンセントカバーの上部に合わせているので、

コンセントカバーに引っかけて立てかけます。

ぐらつく場合はコンセントカバーの上に両面テープをつけるといいと思います。

上に何も置かないのであればこれで十分です。

強度を上げたい場合は

上に飾りを置いたり、トイレットペーパーを置けそうなので、

強度を上げていこうと思います。

強度を上げる場合はL字金具や脚を1~2本追加すると良いかと。。

ダイソーの板材でトイレをすっきり見せるコンセント隠しカバーが完成です。

DIYが面倒な人は・・・

我が家は太い配管を隠したかったため、不向きでしたが、コンセントを隠すだけなら既製品を検討してみてもいいかもしれません。

  • コンセントを隠せる
  • トイレットペーパーや掃除用具を収納可能
  • 奥行15センチの薄型
  • 巾木除けカットで壁にぴったし設置可能

スポンサーリンク 〈/center〉
ABOUT ME
記事URLをコピーしました