
クリスマスに柳刃さんが作ってくれた鶏皮レシピ2種を紹介します。
おつまみに最高!!
簡単に作れるのでクリスマスではなく、日常のおつまみレシピに決定です♪
漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】6巻第61話 皮酢

【材料(2人前)】
- 鶏皮 ・・・ 2枚
- ポン酢 ・・・ 適量
- 青ネギ ・・・ 10cm
- 柚子胡椒 ・・・ 適量
①鶏皮をザルで水洗いし、熱湯で5分ほど茹でる。

②ザルにあげて粗熱を取ったら、細かく刻んでポン酢で和える。
③刻んだ青ネギと柚子胡椒を添えて完成。
漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】6巻第61話 鶏皮せんべい

【材料(3人前)】
- 鶏皮 ・・・ 3枚
- 塩コショウ ・・・ 適量
①鶏皮を水洗いした後、適量な大きさに切る。

②フライパンに広げ、じっくり弱火で焼く。
鶏皮から染み出た脂で全体が浸かるようになったら強火でカリカリになるまで揚げる。
③仕上げに塩コショウを振ったら完成。
ポイント&感想
- 若鶏の皮を使うのがおすすめ(地鶏や親鶏は固くなりすぎるので注意)
- 鶏皮せんべいは脂が抜けて縮むので多めに準備する。
どちらもおつまみに最適のレシピです。
皮酢は特に簡単。茹でて切るだけです。
九州では定番の居酒屋メニューだそう。
今回は【柚子胡椒】で仕上げの味付けをしましたが、七味やブラックペッパーなどお好みの風味を足してもOK!
きゅうりの千切りと和える方もいるようです。
鶏皮せんべいは1枚焼くだけでこんなに脂がでました。

作り方は簡単ですが、油がぱちぱち飛んでくるのでご注意ください!!
塩コショウだと少し物足りなかったのですだちをたっぷりかけていただきました。
パリッパリッでビールのお供に最高です。
コメント