ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】レバニラ炒め 火野さんの傷を治すために作ったレシピ「レバニラ炒め」です。 傷を早く治すためにはタンパク質、亜鉛、鉄分、ビタミンB群、ビタミンAが必要。豚レバ、鶏レバの2種類を食べることでそれらの栄養素を補えるそう。 今回は豚レバが手... 2021.07.11 ひといき
DIY 【感想・子供用に新しい水筒買いました】象印・ステンレスクールボトル0.62 保育園へ持参する水筒を新調しました。 今まではスケーターのプラスチック水筒を使用していたのですが(480ml・軽くて洗いやすい)、暑くなってきて冷たいお茶が欲しい&若干サイズアップしたかったため、ステンレスボトルを購入することになり... 2021.07.08 DIY
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】A5ランク風ビーフステーキ ついに柳刃さんがステーキに手を出しました!購入しやすいもので調理しているイメージがあったため、えっ?!と思いましたが、柳刃さんが使用したのはスーパーで安くなっているステーキ肉。ちょっとした手間でお肉を柔らかく、ランクアップさせてし... 2021.07.05 ひといき
便利グッズ 【ミニトマト】超初心者がベランダでプランター栽培!!元がとれるか挑戦日記 超・初心者が頑張りすぎずゆる~~く、最低限の知識でプランター栽培に挑戦します。せっかく育てるのなら、元を取りたいっっをモットーに苗選びをしていきます。 初めて挑戦する野菜は「ミニトマト」にしてみました。ちょこっとあるとお弁当の色どり... 2021.07.01 便利グッズ
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】豚の角煮&煮豚 漫画・侠飯史上最長の調理時間・2時間煮込みます。 「時には焦らず、じっくり時間をかけることも必要だ」 柳刃さんの言葉を胸に、2時間かけて調理してみましょう!!!下準備させすれば後はほとんど放置しているだけなので、大変だ... 2021.06.28 ひといき
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】納豆と玉ネギの玉子かけご飯 侠飯5巻。ついに終盤へと突入。柳刃さんが乗る車を尾行しようと提案するボンボンの友人・洋介。親の経営する会社に就職するため就活もせず、海外旅行にいったりとチャラチャラしてそうですが、なかなか鋭い!良太のことを想っての行動のようですが... 2021.06.24 ひといき
DIY 保育園・幼稚園持参に!幼児向け水筒の選び方 コロナ禍でのマスク生活。こどもは大人以上に水分が不足していることに気づきにくいため、普段から水分補給をする習慣が必要です。 保育園や幼稚園へ、ちょっとした外出へ持参する水筒の選び方を紹介します。 まずは以下3つのポイントをチェ... 2021.06.23 DIY
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】柳刃流ポークチャップ 漫画【侠飯~おとこめし~】4巻第38話から昭和レトロの定番ポークチャップをご紹介します。アメリカ発祥の「ポークチョップ」をもとに考案された日本の洋食屋のメニューです。作中では「時代の流れに取り残された」と紹介されており、主人公の良... 2021.06.21 ひといき
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】冷やしレモン蕎麦 この漫画で一番の謎キャラ・ポリスメンが教えてくれた冷やしレモン蕎麦をご紹介します。 あの笑顔がなんだか奇妙だなぁと思うことも・・・柳刃さん達の仲間で良太がチクらないか監視している人物なのか。柳刃さんと別の管轄で監視している人... 2021.06.19 ひといき
ひといき 漫画飯 レシピ【侠飯~おとこめし~】めんたいバター釜玉 超即席のうどんメニューです。 【材料(1人前)】 冷凍うどん ・・・ 1玉明太子 ・・・ 適量 (我が家の場合、1腹)玉子 ・・・ 1個バター ・・・ たっぷり (我が家の場合、20gほど)刻みネギ ・・・ 適量 (... 2021.06.17 ひといき